「オンライン英会話を始めたい!でも準備に手間がかかるのは嫌だなあ…」
「レッスンはどこでも受けられるの?カフェやオフィスはアリ?」
オンライン英会話はいつでもどこでも手軽に英会話レッスンが受けられるサービス。
そのため、毎日忙しい社会人にも非常に人気あります。
今回は、そんなオンライン英会話を始めるにあたって必要な準備を徹底解説!
レッスンが受けられる場所など、気になる疑問にもお答えしていきます!
この記事を読んでわかること
- オンライン英会話に必要な準備
- オンライン英会話であると便利なもの
オンライン英会話に必要な準備は?
それでは早速、オンライン英会話に必要な準備についてお話していきます。
結論から言うと、オンライン英会話はスマホさえあれば受講可能です。
ただし、Wi-Fiがないところで利用すると通信料がかかる場合があるため、スマホの契約内容を確認してくださいね。
- PCまたはタブレット端末
- インターネット環境
- ウェブカメラ(必要な場合)
- Skypeや専用アプリのダウンロード
パソコンまたはタブレット端末
オンライン英会話レッスンを受講するためには、パソコンやスマホなどのタブレット端末が必要です。
ほとんどの場合、スマホなどのタブレット端末にはカメラが付いていますが、パソコンにはカメラが付いていない場合もありますよね。
オンライン英会話は、生徒と講師がお互いの表情や身振り手振りを見ながら会話できるところが強みですので、カメラが使えるかどうかは非常に重要です。
わざわざパソコンを新調する必要はありませんが、カメラ付きのものを用意するとオンライン英会話を最大限に活用できますよ。
インターネット環境
オンライン英会話レッスンを受講するためには、インターネット環境も必要です。
インターネットの契約をしているスマホ以外でレッスンを受講するのであれば、Wi-Fiのある場所で行うか、テザリングを利用して行うことになります。
自宅やレッスンを受講しようと思っている場所(カフェ、学校、オフィスなど)にWi-Fi環境があるかどうか一度確認してからオンライン英会話を始めましょう。
また、通信環境が悪い、通信速度が遅い場合は快適にレッスンを受けられない場合があります。
気になるのであれば自宅などの通信環境を見直すことも必要です。
ウェブカメラ(必要な場合)
ウェブカメラとは、パソコンに取り付けるタイプのカメラのこと。
先ほどお話したように、パソコンにはカメラ機能がついていない場合もあるため、もしそのようなパソコンしか持っていない場合はウェブカメラを用意することをオススメします。
ウェブカメラは2000円~数万円で購入することが可能です。
自分の予算やオンライン英会話にどれくらい質を求めるかを考慮して選びましょう。
Skypeや専用アプリのダウンロード
こちらはオンライン英会話を始めてから準備します。
オンライン英会話サービスによってはSkypeを使ってレッスンを行うため、パソコンやスマホにアプリをダウンロードする必要があるのです。
Skypeを使わず、サービス専用アプリを使ったり、アプリをダウンロードしなくてもレッスンが受けられたりするサービスもあります。
特定のアプリが必要なのかはオンライン英会話を始めてから説明があるため、先に何か準備しておく必要はありません。
ただし、パソコンやスマホの容量が心配な人はあらかじめ確認しておくと良いでしょう。
以上をまとめると、オンライン英会話で必要なものは
- PCまたはタブレット端末
- インターネット環境
- ウェブカメラ(必要な場合)
- Skypeや専用アプリのダウンロード(容量を空けておく)
こちらの4点です。
オンライン英会話のために色々と買い揃える必要がないのは楽ですよね。
オンライン英会話であると便利なものは?
ここまでは、オンライン英会話で必要なものを説明してきました。
次は、必要ではないものの、あると便利・英語学習が捗るものを紹介します!
実際にオンライン英会話を始めてみると、今回紹介するもの以外にもあると便利なものが出てくるでしょう。
オンライン英会話を楽しく続け、英語力を伸ばしている人は自分なりに工夫をしてレッスンを受けています。
あなたも是非、快適にレッスンが受けられる環境をつくってみてくださいね!
- ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
- ノートやメモ用紙・ペン
- 辞書(オンライン・電子)
ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
ヘッドセットとは、ヘッドホンにマイクがついているものです。
パソコンやスマホにつなぐことができ、耳でしっかり英語を聞くことができます。
オンライン英会話では日本語での会話と異なり、発音を正しく聞き取る必要がありますよね。
そのため、より集中してレッスンを受けたい場合はヘッドセットやマイク付きイヤホンを使用するのがオススメです。
また、ヘッドセットがあれば周囲に人がいる、雑音のする空間でもレッスンを受けることができます。
ノートやメモ用紙・ペン
オンライン英会話を始めたいと考えている人は、「英語が話せるようになりたい」「英語を上達させたい」などの思いをもっていますよね。
ただ25分レッスンを受けるだけでも英語に慣れ親しむことはできますが、英語力を伸ばしたいと考えているのであれば必要に応じてメモをとると良いでしょう。
自分が間違えやすい部分や、講師に指摘された部分をメモしておけば、レッスン後にきちんと復習することができます。
レッスンを受けている最中は「今のところ後で復習しよう」「聞き取れなかったところを後で聞こう」と頭で記憶しようと考えますが、大体のことは忘れてしまうのが人間です。
しかし、オンライン英会話は復習こそが大切なので、英語力を効率的につけたい人はメモをするクセをつけましょう。
辞書(オンライン・電子)
オンライン英会話レッスンを受講する上、オンライン辞書や電子辞書はあると非常に便利です。
紙の辞書でも良いですが、講師と会話しているときは時間をかけて単語や発音を調べることができません。
オンライン辞書や電子辞書を用意しておけば、単語をド忘れしたときや、伝えたいけどどう伝えれば良いかわからないというときにさっと調べることができます。
また、レッスン中でなくとも予習・復習のときに使えるため、用意しておいて損はありませんよね。
オンライン辞書ならインターネット上で無料で使えるのでオススメです。
オンライン英会話であると便利なものは
- ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
- ノートやメモ用紙・ペン
- 辞書(オンライン・電子)
こちらの3点です。
絶対に必要なものではないため、オンライン英会話を続けていく上でほしいと感じたときに用意すると良いでしょう。
オンライン英会話をカフェやオフィスで受講はするのはアリ?
オンライン英会話を始めるにあたって必要なもの、あると便利なものは確認できたでしょうか。
次に、オンライン英会話を受講する場所について解説していきます。
オンライン英会話は、パソコンまたはスマホ、そしてインターネット環境があればどこでもレッスンが受けられます。
忙しくてなかなか自宅でゆっくりできない人は、カフェやオフィスなどで利用したいですよね。
オンライン英会話レッスンが受けられる場所は以下の通りです。
- Wi-Fiのあるカフェ
- 会社の会議スペース
- インターネットカフェ
- ファーストフード店
- コワーキングスペース
- 車の中
会社の会議スペース
始業時間前やお昼休憩の時間にオフィスでオンライン英会話を受けるという手があります。
オンライン英会話は基本的に1レッスン25分なので、スキマ時間を有効活用して英語を学べるのです。
休憩スペースでは他の人がくつろいでいることもあるため、会社の許可を得て会議スペースなどを使わせてもらうのがオススメ。
ヘッドセットがあれば周囲に音が漏れることもないので、安心してレッスンが受けられます。
ファーストフード店
ファーストフード店というと、家族や学生が楽しくおしゃべりしているイメージがありますよね。
しかし、最近は一席に一つコンセントがついているところや、勉強や作業スペースとしての利用を歓迎しているところもあります。
カフェだとコメダコーヒー、ファミレスだとガストなどは作業スペースとしての利用を推奨していることが多いです。
そういった店舗は他にも勉強している人や、オンライン会議をしている人がいるため意外と安心してレッスンが受けられますよね。
自宅では集中できない、お昼などに自宅にわざわざ帰れない人は是非カフェやファーストフード店を利用してみてください。
コワーキングスペース
コワーキングスペースとは、Co(共同で)Working(仕事をする)という名前の通り、複数人でシェアする作業スペースのことです。
場所を選ばずに仕事や作業をしたい人に人気で、月額料金を払えば使用することができます。
「オンライン英会話を短期で集中して頑張りたい!」という人は、コワーキングスペースを利用することで英会話レッスンを効率的に行えるのではないでしょうか。
車の中
移動中やちょっとした空き時間に車の中でレッスンを受けることも可能です。
スマホであればWi-Fiのない場所でも使えますし、テザリングを行えばパソコンでもレッスンが受けられます。
オンライン英会話のメリットはわざわざ英会話を習いにどこかへ行く必要がないということ。
そんな忙しい主婦や社会人の味方であるオンライン英会話を、ぜひ一度試してみてください。
ヘッドセット・マイク付きイヤホンがあればできる!
今回紹介したカフェやオフィス、ファーストフード店などでは周囲に人がいたり、雑音が気になったりしますよね。
自宅であればパソコンやスマホのスピーカーからそのまま音を出せますし、自分の声もマイクが拾ってくれますが、外出先では難しいです。
そこで、ヘッドセットやイヤホンは非常に便利なアイテム。
快適にレッスンが受けられるようにレッスンを受ける場所に応じた準備を行いましょう。
オンライン英会話はヘッドセット・カメラなしでもできるの?
オンライン英会話を始めたいと思っている人の中には、「カメラが付いていないパソコンではレッスンを受けられないの?」と疑問を抱いている人もいるでしょう。
オンライン英会話を始めるためにわざわざヘッドセットやカメラを買うのはなんだかもったいないですよね…
先ほどお話したように、ヘッドセットは人がいない場所、静かな場所であれば不要です。
カメラも、なくてもレッスンを受けることはできます。
しかし、カメラを使わないレッスンでは、オンライン英会話を活用しきれません。
カメラがないとオンライン英会話を最大限活用できない
カメラがついているメリットとして
- 生徒が講師の口の形、表情を見られる
- 講師が生徒の口の形を見てアドバイスできる
- 会話をスムーズに進められる
などが挙げられます。
オンライン英会話は人同士のコミュニケーションを通して英語力を鍛えていくものなので、お互いの表情が分からないのは非常にもったいないです。
カメラを使わない講師は選ばないほうが良いですし、生徒もカメラが付いていたほうが良いでしょう。
カメラ付きのパソコンをもっていない場合は、スマホを使用するか、ウェブカメラを用意することをオススメします。
オンライン英会話で使用する教材は自分で注文するの?
オンライン英会話を始めるにあたって、教科書などが必要か気になっている人もいるでしょう。
結論から言うと、自分で用意しなければいけない教材はありません。
オンライン英会話は自分で教材を用意しなくても良い
オンライン英会話では、会員登録すると課金せずに使える教材を見ることができます。
レッスン中は生徒と講師がお互いに画面に出ている教材を見ながら会話を進めていくのです。
オンライン英会話を始めたばかりの人は特に教材を使ってレッスンを受けたほうが良いため、用意されている教材をどんどん使っていきましょう。
教材はレッスンを受けていないときでも見られるため、予習や復習も行えます。
スマホと通信環境があればOK!オンライン英会話を始めよう!
いかがでしたか?
オンライン英会話を始めるにあたって特別準備しなければいけないものはありません。
いつでもどこでも、すぐに始められるオンライン英会話を、まずは無料体験から始めてみてください!